スポンサーサイト

  • 2014.03.03 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


準決勝:遠藤亮太 vs 守屋大輔

PWCCの頂点まであと二つ。トリコフラッシュとの準々決勝を辛勝の末勝ち上がった守屋の前に立ちはだかったのは、現在のディフェンディングチャンピオン、遠藤亮太である。

 
 グランプリ上海での準優勝を皮切りにプロツアー常連となった遠藤亮太だったが、むしろ近年は草の根大会の覇者という印象が強い。昨年末に行われた関東ファイナルズでの優勝がまだ記憶に新しいはずだ。

 そんな遠藤亮太のデッキはジャンドミッドレンジ。ビートダウン、コントロールどちらに対しても五分の戦いができる、いわゆる安定したデッキだ。ゲートクラッシュ参入後は高速ビートダウンが増加したために、再び日の目を浴びることとなったアーキタイプといえよう。

 守屋は先ほどの記事でも紹介したとおり、ジャンドビートダウンである。



 カラーは同じといえど攻めと受けのはっきりとしたマッチアップ。守屋の猛攻を遠藤は受け流せるのであろうか?熱戦に期待しよう。

続きを読む >>

準々決勝:守屋 大輔 vs 中井川 剛

ついに始まったPWC Championship2013決勝ラウンド。頂点を目指して熱く激突する四テーブルから、守屋大輔と中井川剛の戦いをお届けしよう。

 まずは守屋大輔。Final2008トップ8経験を持つ、PWCの強豪プレイヤーである。今回はゲートクラッシュによって大幅に強化されてトップメタの一角となったジャンドカラーのビートダウンとともに、予選ラウンドを駆け抜けている。デッキの中身をちらりと見る限り、非常にオリジナリティ溢れる構成のようだ。

 

 そしてテーブル左でデッキをシャッフルしているのは、中井川剛。武蔵新田のカードショップで切磋琢磨しているプレイヤーだ。こちらはお馴染みのトリコフラッシュ。ゲートクラッシュで《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》を得て、相変わらずの人気のアーキタイプである。



 栄光の頂きまであと三つ。その大事な初戦の火蓋が、今切って落とされた。
続きを読む >>

Round 8: 大谷 優也(東京) vs. 趙 天宇(東京)

By Daisuke Kawasaki

 長く続いたPWCCも最終戦!

 ……なのだが、最終戦の時点で、トップ8が確定してしまっており、上位4卓がすべてIDをする事となってしまった。

 そのため、このラウンドでは、トップ16をかけた戦いとして、今季のミスターPWCである大谷と、先日のグランプリ横浜で準優勝を果たした趙のマッチアップをお届けしよう。
 この1年間最もPWCで勝った男である大谷に、2300人弱の大会で準優勝を果たした趙はどう戦うのか。

続きを読む >>

Round7:中村 肇 vs 仲田 涼

マジックとは、六十枚以上のメインボードと、十五枚のサイドボードによって戦うカードゲームである。

 十五枚のサイドボードは、マジックの試合においてとても重要である、ということは周知の事実だ。六十枚以上で戦うメイン戦は一戦のみだが、サイドボードを加えたゲームは二回あるのだ。十五枚という多くも少なくもない絶妙な枚数は、マジックを面白くしている重要なスパイスだ。特定のデッキへの対策や除去の追加、対コントロールへのプレインズウォーカー、コンボデッキが行うアグレッシブサイドボード…列挙していくと指の数が足らなくなる。マジックは、まさしく七十五枚で戦うゲームなのだ。


続きを読む >>

Round 7: 斉田 逸寛(東京) vs. 定廣 雅史(神奈川)

By Daisuke Kawasaki

 昨年の決勝戦再現を見た次のラウンドでは、一昨年のPWCC優勝者である斉田 逸寛(東京)のマッチアップをお届けしよう。

 一昨年のPWCCでは見事な《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》デッキで全勝優勝を果たした斉田。今回は、プロツアーギルド門侵犯で、Melissa DeToraを女性プレイヤー初のトップ8へと導いた、《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》入りバントコントロールである。

 果たして、赤緑の覇者は、再び栄冠を手に入れることはできるのか。


続きを読む >>

Round 6: 遠藤 亮太(埼玉) vs. 鈴木 明由(東京)

By Daisuke Kawasaki

 昨年開催されたPWC Championship決勝戦

それと同じマッチアップがこの第6ラウンドで実現したので、その様子をお届けしよう。対戦するのは、昨年の優勝者である「くーぴー」こと遠藤 亮太と、準優勝である鈴木 明由。

 果たして、昨年の雪辱を鈴木は果たすことができるのか。




続きを読む >>

Round 5: 大谷 優也(東京) vs. 中村 さら(神奈川)

By Daisuke Kawasaki
 折り返し地点を迎えたPWCC2013。このラウンドでは、第9期ミスターPWCとなった大谷 優也の対戦をお届けしよう。

 そもそも、ミスターPWCという名前は、現在のように年間PWCポイントレースの最優秀者に与えられる者では無く、PWCで鬼のように勝ちまくった渡辺 雄也のことを指して誰とも無く呼び始めた名前だった。そして、そのうちに(結局初代は渡辺のままなのだが)PWCポイントレースの最優秀者へと与えられる称号となっていった。

 初代である渡辺の現在のトーナメントシーンでの活躍を鑑みるに、この称号には、実際にとったポイント以上の価値があるといっていいだろう。

大谷 「いやぁ、フィーチャーとか呼ばれなれてないんで、緊張します」

 と語る大谷。対するは、2代目ミスターPWCこと中村 肇のガチな嫁、中村 さら。

 互いにビートダウンを使用する、熱い戦いに期待したい。


続きを読む >>

Round4:和田 寛也 vs 松尾嘉之

 三回戦が経過し、いよいよ3byeを持つプレイヤーも対戦テーブルに着いたこのラウンド。

 当然ながらここでは3bye明けとなるプレイヤーの戦い…ではなく、一敗のテーブルからフューチャーマッチをお届けしよう。

 第6期ミスターPWC、和田寛也の登場だ。PWCを含め、勢力的に関東の大会に参加し続けている和田は、先月に行われたプロツアーギルド門侵犯にも参加していた、今最もホットなプレイヤーの一人である。

プロツアーのフォーマットがスタンダードであった事から使用デッキの完成度には自信がらあるのかと思いきや、今回はプロツアーで使用したナヤヒューマンではないらしい。プロツアーのために調整していたデッキをあっさりと手放すとは、今シャッフルしているデッキは一体どんなものなのだろうか。
続きを読む >>

Round 4: 内藤 圭佑(神奈川) vs. 砂田 翔吾(千葉)

By Daisuke Kawasaki



 Round 4のフィーチャーマッチは、かつてPWC四天王と呼ばれた内藤と、今は千葉に住む元古淵カメクラ常連の砂田によるマッチをお届けしよう。

 試合開始前に、砂田が内藤に、というわけではないが、ぼそっとつぶやく。

砂田 「たぶん、トリコフラッシュだろうから、つらいんだよなぁ……」

 すると、これに内藤が返す。

内藤 「まぁ、これは独り言ですけど、僕トリコフラッシュ嫌いなんで」

 というわけで、トリコフラッシュ嫌いな内藤がどのようなデッキを使っているかも併せて注目していこう。

続きを読む >>

Round3:永井 守 vs 海老江 邦敬

永井はまだ記憶に新しいプロツアー闇の隆盛でTOP4入りを果たし、そして去年のグランプリ名古屋でもベスト4をしている。まさしくノリまくっているプレイヤーであり、そしてそのプロツアー闇の隆盛のインタビューでは過去の実績で「PWC優勝!」と答えている程のPWC通なのだ。
続きを読む >>